8:08
自宅から徒歩15分のところにある京都市山科区の毘沙門堂がスタート地点。
いままでチェックポイントで半券をちぎるゼッケンはつけたことがない。ロードレースの場合はチェックポイントでICタグで通信して通過の確認をしているが、さすがに山の中では原始的な方法になるということだろう。
8:40
私のグループのスタート。8:30から順次グループ単位でスタートしていく。
9:42
大文字山登頂。ここに上るのは実はこれが初めて。眼下に左京区が広がる。私が学生時代を過ごしたところ。
これが大文字焼の火床。この点がつながって大という文字を浮かび上がらせる。相当な数であり、点火と消火は大変だろうと思う。
10:03
銀閣寺道。大文字山を下ってくるとそこは観光地。修学旅行生やら外国人がこの時間からたくさんいた。我々は、このあたりはウォーキング指定区間とされていて、走ってはダメ。
10:16
こんどは比叡山を目指す。小川沿いの小道をひたすら登る。
11:29
比叡山山頂登頂。京都市内が遥かに見える。中央の緑のところは御所。
11:50
比叡山山頂をしばし縦走。やはり麓よりも気温が低いが、今日は最高の天気で、空気がからっとしていて気持ちよい。
11:59 延暦寺のあたりにはいろいろお寺が散在しているのでこんなところも走る。
12:26
山頂では奥比叡ドライブウェイに添って小道を走る。札には極楽への道とあるが、既にこのあたりで疲労は蓄積しており、この先はもっと疲労するだろうから極楽どころではない。
12:38
山頂を縦走するとはいえ、こんなアップダウンが現れる。壁だ。もうよじ登るような格好で息も荒くなる。膝が相当つかれてきた。
13:19 東海自然歩道というやつは、めっちゃ長いなあと。たしか終点は嵐山だったような。
13:27 ようやく比叡山を下っていく。チェンソーの音がしていたが、間伐していたのだろう。こんなに太い木でも間伐されるんだなと。切株がまだ真新しい。できれば切り落とした木の一部を持って帰りたいくらい。
それにしてもここの急坂くだりはきつかった。太ももが限界に近い。膝もがくがく。息が荒くならないように気を付けながらおとなしく降りていく。
13:40 ようやく整地された道になってきた。このような橋も綺麗に整備されている。
13:49 ついに平地に降りてきた。空気が違う。暑いくらい。給水所で水分とお菓子をパクつき、ゴールを目指す。あと4km!
14:32 ゴール。記録は5時間52分16秒。6時間は切れたので良しとしよう。最後の4kmの間にもひとつ峠があり、全路にわたって強烈なアップダウンだった。股関節が痛い!まあともかく元気に完走できてよかった。天気が良かったので楽しかった。
ゴール付近の桜。白い花びらが風に散っていた。トレイルラン、ちょっと病み付きになるかも?!
コメントをお書きください